土曜日は初ホビステ、初Jk杯参加しました。
 ホビステは、デュエルスペースも広く、店内もきれい。店員さんの対応もしっかりしていてとても良かった。なんというか、うらやましいの一言です。
 Jk杯参加にあたって、ハルカナ兄貴より「初参加者は仙台の洗礼を受けるぜ」っていわれる。まぁ、何とかなるだろう。
 使用デッキは赤白人間。白いビートダウンを使えないという呪縛を解き放つぜ!!
 参加人数20人。スイス5回戦、シングル2回戦。
R1 赤緑ビートダウン 負け
R2 ナヤポッド 負け(まちょさん)
R3 ナヤポッド 負け
R4 白緑 勝ち
R5 エスパーハートレス 勝ち

 全敗ならまだネタになるが、2-3というネタにもならない結果に。。。ハルカナ兄貴のいった通り、見事に洗礼を受けました。やはり、俺は白いビートダウンは使わない方がいいようです(戒め)。
 主催者のハルカナ兄貴お疲れさまでした。また、参加させていただきます。

 さて、次回のMECの開催のお知らせです。
 次回のフォーマットはモダン構築ですが、スイスラウンド形式ではなく、MECバトルロワイヤル方式で行います。
 MECバトルロワイヤル方式とは
・ゲームのルール自体に変更はありません。先に2ゲーム先取したプレーヤーがマッチの勝者となります。
・大会中は同一のデッキを使用してください。
・参加者には2ポイントのバトルロワイヤルポイント(以下BP)が与えられます。
・対戦回数に上限はありません。
・対戦時間に制限はありません。
・対戦相手は、ランダムまたは任意に設定することができます。ただし、同じ相手と2回対戦することはできません。
・対戦が終了した人ごとに、新しい組み合わせを行いゲームを始めます。そのため、人によっては3回しかできない方もいますし、6回プレイする方もいます。
・マッチに勝ったプレイヤーは1点のBPを得て、負けたプレイヤーは1点のBPを失います。(原則BPの増減は1点ですが、お互いの同意があった上で増減の値を変更することが可能です。最初のラウンドは必ず、1点で行ってください。)
・自分のBPが0点になったプレーヤーはドロップとなります。ただし、持ち点が0点となったプレーヤーは1人につき1回に限り、主催者と対戦することができます。主催者に勝利したプレーヤーは1点のBPを取得して、バトルロワイヤルに復帰することができます。
・自分の持ち点に関わらず、いつでもドロップすることができます。
・最終的に1人以外全員がドロップするか、設定時間を迎えた時点で大会終了です。
・大会終了時のBP分だけ商品としてパックを差し上げます。
・MECポイントについては、通常通りです。マッチに勝利で3P、負けで0Pです。
 その他、MECバトルロワイヤル方式について、ご質問がございましたらご連絡願います。
 
第21回MEC(Magical Emregency Cup)非公式
開催日:平成24年6月3日(日)
開催地:三河台学習センター 1F 和室
   住所:福島市野田町七丁目1番42号
   交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
    または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です

受付時間:9:30~10:00
フォーマット:モダン構築 使用可能はエキスパンションは第8版以降の基本セットとミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップを含む)
禁止カード:古えの居住地/Ancient Den、金属モックス/Chrome Mox、暗黒の深部/Dark Depths、ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll、大焼炉/Great Furnace、教議会の座席/Seat of the Synod、師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top、頭蓋骨絞め/Skullclamp、弱者の剣/Sword of the Meek、伝承の樹/Tree of Tales、囁きの大霊堂/Vault of Whispers梅澤の十手/Umezawa’s Jitte、祖先の幻視/Ancestral Vision、苦花/Bitterblossom、戦慄の復活/Dread Return、垣間見る自然/Glimpse of Nature、超起源/Hypergenesis、精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor、精神的つまづき/Mental Misstep、石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic、溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle、猛火の群れ/Blazing Shoal‎、雲上の座/Cloudpost‎、緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith、思案/Ponder、定業/Preordain、炎の儀式/Rite of Flame‎、罰する火/Punishing Fire、野生のナカティル/Wild Nacatl
参加費:一般1000円
    高校生以下 500円
    中学生以下、女性 無料
    学生の方は必ず学生証を携帯ください。
対戦方式は、MECバトルロワイヤル方式を採用します。

サイドイベントで、アヴァシンの帰還×3パックによるブースタードラフトを予定しています。

 この大会は、MTGサークル「ウィザーズふくしま」が運営します。初めて大会にご参加の方は、「ウィザーズふくしま」の会員登録が必要となります。入会費や年会費等は一切無料です。その他、一切の制限や活動をお願いすることはありませんのでご安心ください。
 会場内は全館禁煙となっております。喫煙者の方には申し訳ありませんが、外で喫煙していただくこととなりますが、灰皿等は備え付けてありませんので必ず携帯用灰皿をご持参ください。
また、会場には飲み物の自動販売機がございませんので、各自ご準備願います。
 会場内での金銭の絡むトレードは一切お断りしております。カード同士のトレードは大いに行ってください。
 また、使用会場には「ウィザーズふくしま交流会」で登録をしておりますので、大会内容について会場にお聞きいただいても回答できません。大会の内容については、コメント欄にご質問ください。

コメント

麻呂
2012年5月20日22:42

おぉ、なんかすごい楽しそうです!
とりあえず勝ち越せばワンチャンあるのは大いにモチベ上がりますね。

YONE
2012年5月22日18:59

麻呂くん
とりあえず、ギリ負け越しまではパックがもらえるよ♪楽しんでもらえるようにガンバリます。

お気に入り日記の更新

日記内を検索