第65回MECの結果について
2016年2月27日 趣味先日開催しました第65回MECは参加人数10名、スイスラウンド4回戦、シングルエリミネーション2回戦で行いました。
大勢の方のご参加、ありがとうございました。
10名の激しい激闘を見事勝ち抜いたのは、ダークジェスカイを使用したイトウマサヨシさんでした。おめでとうございます。
次回の開催は3/13(日)を予定しております。詳しい詳細は後程告知いたします。
大勢の方のご参加、ありがとうございました。
10名の激しい激闘を見事勝ち抜いたのは、ダークジェスカイを使用したイトウマサヨシさんでした。おめでとうございます。
次回の開催は3/13(日)を予定しております。詳しい詳細は後程告知いたします。
第64回MECの結果と第65回MECの開催について
2016年2月8日 趣味先日開催しました第64回MECは参加人数12人で開催されました。大勢のご参加ありがとうございました。
シールド構築4回戦、ドラフト3回戦を見事制したのは、ヤマダヒロキさんでした。おめでとうございます。
今月のMECは2/14(日)に開催します。
詳しくは↓の通りです。
第65回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成28年2月14日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第3講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
フォーマット:スタンダード構築(参加人数に応じたスイスラウンドの後、上位4名によるスングルエリミネーションを行います)
受付時間:10:00~10:30
上位入賞者にはブースターパックを進呈します。
シールド構築4回戦、ドラフト3回戦を見事制したのは、ヤマダヒロキさんでした。おめでとうございます。
今月のMECは2/14(日)に開催します。
詳しくは↓の通りです。
第65回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成28年2月14日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第3講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
フォーマット:スタンダード構築(参加人数に応じたスイスラウンドの後、上位4名によるスングルエリミネーションを行います)
受付時間:10:00~10:30
上位入賞者にはブースターパックを進呈します。
第64回MECの開催について
2016年1月18日 趣味遅くなりましたが、今月の大会のお知らせです。
第64回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成28年1月24日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第3講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:30開始【受付時間 9:30~10:30】
フォーマット:戦乱のゼンディカー×2、ゲートウォッチの誓い×4のシード構築
参加費:3000円(パック代込)
定員:20名(当日の先着順とさせていただきます。多少の増加には可能な限り対応させていただきます。)
参加人数に応じたスイスラウンドの後に、上位8名によるドラフトを行います。上位入賞者にはブースターパックや特別な賞品を進呈します。
GP名古屋直前ですので、シールドの練習に是非お越しください。
第64回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成28年1月24日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第3講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:30開始【受付時間 9:30~10:30】
フォーマット:戦乱のゼンディカー×2、ゲートウォッチの誓い×4のシード構築
参加費:3000円(パック代込)
定員:20名(当日の先着順とさせていただきます。多少の増加には可能な限り対応させていただきます。)
参加人数に応じたスイスラウンドの後に、上位8名によるドラフトを行います。上位入賞者にはブースターパックや特別な賞品を進呈します。
GP名古屋直前ですので、シールドの練習に是非お越しください。
第63回MEC兼ポーラースターオープン福島予選の結果
2015年11月3日 趣味11/1に開催しました、第63回MEC兼ポーラースターオープン福島予選は参加人数17名、スイスラウンド5回戦、シングルエリミネーション2回戦で開催されました。
今回は、仙台や郡山からも大勢ご参加いただき、久しぶりに5回戦の大会とすることができました。また、メムさんからは商品のプレイマットをご提供いただきました。ありがとうございました。
さて、そんな今大会ですが見事優勝を飾ったのは、アブザンを使用したタカハシエイジさんでした。おめでとうございます。タカハシエイジさんには優勝賞品とともに、12/5開催のポーラースターオープンの1byeが進呈されます。
今回は優勝者のデッキを掲載させていただきます。
~メインボード~
先頭に立つもの、アナフェンザ4
包囲サイ4
アブザンの魔除け4
搭載歩行機械4
ドロモカの命令4
風番いのロック2
始まりの木の管理人4
住処の防御者3
ゼンディカーの同盟者、ギデオン4
残忍な切断1
平地2
森2
樹木茂る山麓4
溢れかえる岸辺4
吹きさらしの荒野4
ラノワールの荒原2
乱脈な気孔4
梢の眺望2
窪み渓谷1
燻る湿地1
~サイドボード~
黄金牙、タシグル2
正義のうねり1
絹包み1
風番いのロック1
アラシンの僧侶2
強迫3
精神背徳2
究極の価格2
自傷疵1
今回は、仙台や郡山からも大勢ご参加いただき、久しぶりに5回戦の大会とすることができました。また、メムさんからは商品のプレイマットをご提供いただきました。ありがとうございました。
さて、そんな今大会ですが見事優勝を飾ったのは、アブザンを使用したタカハシエイジさんでした。おめでとうございます。タカハシエイジさんには優勝賞品とともに、12/5開催のポーラースターオープンの1byeが進呈されます。
今回は優勝者のデッキを掲載させていただきます。
~メインボード~
先頭に立つもの、アナフェンザ4
包囲サイ4
アブザンの魔除け4
搭載歩行機械4
ドロモカの命令4
風番いのロック2
始まりの木の管理人4
住処の防御者3
ゼンディカーの同盟者、ギデオン4
残忍な切断1
平地2
森2
樹木茂る山麓4
溢れかえる岸辺4
吹きさらしの荒野4
ラノワールの荒原2
乱脈な気孔4
梢の眺望2
窪み渓谷1
燻る湿地1
~サイドボード~
黄金牙、タシグル2
正義のうねり1
絹包み1
風番いのロック1
アラシンの僧侶2
強迫3
精神背徳2
究極の価格2
自傷疵1
第63回MEC兼ポーラースターオープン福島予選の開催について
2015年10月19日 趣味PT戦乱のゼンディカーでは日本人が1,2フィニッシュと記録的な盛り上がりを見せました。当然日本人MTGプレーヤーであれば、多かれ少なかれモチベーションが上がったでしょう。例外なく自分もモチベーションが上がっております。
さて、普段は大きなイベントが少ない東北ですが、今年は岩手県のたまやさん主催でポーラースターオープンという大規模な大会が開かれるそうです。http://northernwind.diarynote.jp/201510011333305584/
東北が盛り上がることは非常にうれしいことです。
各地で予選も開催できるということで、非公式ながら一応大会を開いている身としては、少しでも貢献したいと考えております。早速たまやさん問い合わせてみると、非公式でも予選として開けるとのことでした。
ということで、次回のMECはポーラスターオープンの福島予選も兼ねることとなりました!!
それでは、大会の概要です。
第63回MEC(MagicalEmregency Cup)兼ポーラスターオープン福島予選〜非公式〜
開催日:平成27年11月1日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 3階 第2講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
会場に駐車場はありますが、非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:30開始【受付時間 10:00~10:30】
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1000円
定員:32名
大会形式:参加人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーションを行います。優勝者には12/5開催のポーラースターオープンの1byeを、上位入賞者には戦乱のゼンディカーのブースターパックを進呈いたします。参加人数が8名未満の場合には、ブースターパックのみの進呈となります。
みんなで東北のMTGを盛り上げましょう!!大勢のご参加をお待ちしております。
さて、普段は大きなイベントが少ない東北ですが、今年は岩手県のたまやさん主催でポーラースターオープンという大規模な大会が開かれるそうです。http://northernwind.diarynote.jp/201510011333305584/
東北が盛り上がることは非常にうれしいことです。
各地で予選も開催できるということで、非公式ながら一応大会を開いている身としては、少しでも貢献したいと考えております。早速たまやさん問い合わせてみると、非公式でも予選として開けるとのことでした。
ということで、次回のMECはポーラスターオープンの福島予選も兼ねることとなりました!!
それでは、大会の概要です。
第63回MEC(MagicalEmregency Cup)兼ポーラスターオープン福島予選〜非公式〜
開催日:平成27年11月1日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 3階 第2講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
会場に駐車場はありますが、非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:30開始【受付時間 10:00~10:30】
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1000円
定員:32名
大会形式:参加人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーションを行います。優勝者には12/5開催のポーラースターオープンの1byeを、上位入賞者には戦乱のゼンディカーのブースターパックを進呈いたします。参加人数が8名未満の場合には、ブースターパックのみの進呈となります。
みんなで東北のMTGを盛り上げましょう!!大勢のご参加をお待ちしております。
戦乱のゼンディカー シールドパーティ結果
2015年10月18日 趣味今回もすっかり更新が遅くなってしまいました。反省します。。
さて、先日開催しました「戦乱のゼンディカー」シールドパーティですが、参加人数8名で行われました。参加者全員が決勝ドラフトに進めるという平和な一日となりましたが、見事シールド3回戦、ドラフト3回戦を勝ち優勝を手にしたのは、アベ ユウスケさんでした。おめでとうございます。次回のMECは11月1日開催となります。
次回も大勢の方のご参加をお待ちしております。
さて、先日開催しました「戦乱のゼンディカー」シールドパーティですが、参加人数8名で行われました。参加者全員が決勝ドラフトに進めるという平和な一日となりましたが、見事シールド3回戦、ドラフト3回戦を勝ち優勝を手にしたのは、アベ ユウスケさんでした。おめでとうございます。次回のMECは11月1日開催となります。
次回も大勢の方のご参加をお待ちしております。
ゼンディカートレジャー
2015年10月3日 趣味50BOXほど開封したので、トレジャーがたくさん出ました。明日アメドリ行くので、欲しい人がいたら声をかけてください。希望するのは主に日本と銀行の券かな。内訳は秘密にて
戦乱のゼンディカー シールドパーティ
2015年9月27日 趣味10月は戦乱のゼンディカーのシールドパーティを開催いたします。
第62回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年10月11日(日)
場所:三河台学習センター 2F講義室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00デッキ構築開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:戦乱のゼンディカー シールド構築
参加費:3000円
対戦方式:人数に応じたスイスラウンド後、上位8名にるブースタードラフト
賞品:上位入賞者には、戦乱のゼンディカーのブースターパックを進呈します。
第62回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年10月11日(日)
場所:三河台学習センター 2F講義室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00デッキ構築開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:戦乱のゼンディカー シールド構築
参加費:3000円
対戦方式:人数に応じたスイスラウンド後、上位8名にるブースタードラフト
賞品:上位入賞者には、戦乱のゼンディカーのブースターパックを進呈します。
9月と10月の大会についてお知らせします。
9/13日にMECを予定しておりましたが、諸事情により今月は中止とさせていただきます。
10月は「戦乱のゼンディカー」発売ですので、発売日翌週の10/11(日)にシールドパーティを開催いたします。
会場については、後日改めて告知いたします。
9/13日にMECを予定しておりましたが、諸事情により今月は中止とさせていただきます。
10月は「戦乱のゼンディカー」発売ですので、発売日翌週の10/11(日)にシールドパーティを開催いたします。
会場については、後日改めて告知いたします。
YONEYA休業のお知らせ
2015年9月3日 趣味本業や家庭の関係上、9/30をもって~MTG通販専門店~YONEYAは一時休業することとなりました。
一年間という短い期間ではありましたが、多くのお客様に支えていただき大変感謝しております。
再開の時期はまだ未定となっておりますが、是非パワーアップして再開したいと考えております。その時には、是非ご利用いただきたいと思います。
※現在お客様にお持ちいただいているポイントにつきまして、失効することはございませんが、休業中はご利用いただくことができません。できる限り9月30日までにお使いいただきますようお願いいたします。また、ポイントの返金等については行っておりませんので、ご了承願います。
一年間という短い期間ではありましたが、多くのお客様に支えていただき大変感謝しております。
再開の時期はまだ未定となっておりますが、是非パワーアップして再開したいと考えております。その時には、是非ご利用いただきたいと思います。
※現在お客様にお持ちいただいているポイントにつきまして、失効することはございませんが、休業中はご利用いただくことができません。できる限り9月30日までにお使いいただきますようお願いいたします。また、ポイントの返金等については行っておりませんので、ご了承願います。
第61回MECの結果
2015年8月22日 趣味先日開催しました第61回MECは参加人数10名による、スイスラウンド4回戦、シングルエリミネーション2回戦で行われました。
全6回戦を見事制したのは、イトウマサヨシさんでした。おめでとうございます!
次回の開催は9月13日を予定しておりますが、開催できるかは未定です。決まり次第告知いたします。
全6回戦を見事制したのは、イトウマサヨシさんでした。おめでとうございます!
次回の開催は9月13日を予定しておりますが、開催できるかは未定です。決まり次第告知いたします。
第61回MECのお知らせ
2015年8月11日 趣味遅くなりましたが、今週のMECのお知らせです。
第61回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年8月16日(日)
場所:三河台学習センター 2F講義室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00第1ラウンド開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:スタンダード構築
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、マジックオリジンのブースターパックを進呈します。
サイドイベントでマジックオリジンのブースタードラフトを開催予定です。
第61回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年8月16日(日)
場所:三河台学習センター 2F講義室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00第1ラウンド開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:スタンダード構築
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、マジックオリジンのブースターパックを進呈します。
サイドイベントでマジックオリジンのブースタードラフトを開催予定です。
MEC60thの結果
2015年7月26日 趣味7月19日に開催しました、第60回MECは参加人数13人で開催されました。大勢のご参加ありがとうございました。
今回はマジックオリジンのシールド構築でしたが、シールド及び決勝ドラフトを見事勝ち抜いたのは、ヤマダヒロキさんでした。おめでとうございます!
次回のMECは8月16日(日)にスタンダード構築で予定しております。
今回はマジックオリジンのシールド構築でしたが、シールド及び決勝ドラフトを見事勝ち抜いたのは、ヤマダヒロキさんでした。おめでとうございます!
次回のMECは8月16日(日)にスタンダード構築で予定しております。
マジックオリジン販売開始
2015年7月18日 趣味本日より~MTG通販専門店~YONEYAでマジックオリジンのシングルカードの販売を開始しました。
格安価格でご提供しております。
サイトからご購入いただいた商品は、明日のMECでお渡しすることも可能です。是非ご覧ください!
http://www.yoneya-game.com/category/64
格安価格でご提供しております。
サイトからご購入いただいた商品は、明日のMECでお渡しすることも可能です。是非ご覧ください!
http://www.yoneya-game.com/category/64
第59回MECの結果と第60回MECの開催について
2015年7月8日 趣味6/28に開催しました、第59回MECの結果ですが、すみません。完全に報告がもれておりました。。
大変遅くなりましたが、結果についてご報告いたします。
第59回MECは参加人数6名のスイスラウンド3回戦、シングルエリミネーション2回戦で行われました。
そんな中、見事優勝したのはサイトウタカノリさんでした。おめでとうございます。
さて、次回のMECはマジックオリジンシールドパーティです!基本セット最後を飾るマジックオリジン!みんなで楽しみましょう!
第60回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年7月19日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 2回和室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
当日は隣接する公会堂でイベントがございます。会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:00開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:マジックオリジンシールド構築
参加費:3000円(パック代込)
定員:20名(当日の先着順とさせていただきます。多少の増加には可能な限り対応させていただきます。)
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位8名によるブースタードラフト
賞品:上位入賞者には、BM天使プレイマット、晴れる屋オリジナルスリーブ、マジックオリジンのブースターパックなどを進呈します。
当日人数のキリがよく、プレーヤーの皆さんの希望があった場合には、シールド構築からブースタードラフト×2に変更させていただく場合がございます。
大変遅くなりましたが、結果についてご報告いたします。
第59回MECは参加人数6名のスイスラウンド3回戦、シングルエリミネーション2回戦で行われました。
そんな中、見事優勝したのはサイトウタカノリさんでした。おめでとうございます。
さて、次回のMECはマジックオリジンシールドパーティです!基本セット最後を飾るマジックオリジン!みんなで楽しみましょう!
第60回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年7月19日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 2回和室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
当日は隣接する公会堂でイベントがございます。会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:00開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:マジックオリジンシールド構築
参加費:3000円(パック代込)
定員:20名(当日の先着順とさせていただきます。多少の増加には可能な限り対応させていただきます。)
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位8名によるブースタードラフト
賞品:上位入賞者には、BM天使プレイマット、晴れる屋オリジナルスリーブ、マジックオリジンのブースターパックなどを進呈します。
当日人数のキリがよく、プレーヤーの皆さんの希望があった場合には、シールド構築からブースタードラフト×2に変更させていただく場合がございます。
第58回MECの結果
2015年6月23日 趣味21日に開催しました第58回MECは参加人数14名、スイスラウンド4回戦&シングルエリミネーション2回戦で行われました。
大勢の方ご参加ありがとうございました。
今回はモダン構築ということで、非常に多くのデッキタイプがりました。そんなか、見事優勝したのは、ジャンドを使用したタカハシ ジュンさんでした!おめでとうございます!
次回は今週28日(日)に中央学習センターでスタンダードになります。大勢の方のご参加をお待ちしております。
大勢の方ご参加ありがとうございました。
今回はモダン構築ということで、非常に多くのデッキタイプがりました。そんなか、見事優勝したのは、ジャンドを使用したタカハシ ジュンさんでした!おめでとうございます!
次回は今週28日(日)に中央学習センターでスタンダードになります。大勢の方のご参加をお待ちしております。
7月のMECのご案内
2015年6月10日 趣味今月のPPTQから、モダンのシーズンが始まりましたね!福島ではGPTやPPTQ、GPなどがないとあまりモダンをやらないので、個人的にはモダンは楽しみです。
ということで、今月のMECはモダン構築も行います。PPTQの練習に是非お越しください。
第58回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年6月21日(日)
場所:三河台学習センター 2Fホール
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00第1ラウンド開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:モダン構築
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、タルキール龍紀伝のブースターパックを進呈します。
第59回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年6月28日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第5講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
当日は隣接する公会堂でイベントがございます。会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:00開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1000円
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、タルキール龍紀伝のブースターパックを進呈します。
少し早いですが、7月19日(日)にマジックオリジンシールドパーティを予定しています。オリジン発売直後です!新カードを堪能しましょう!
ということで、今月のMECはモダン構築も行います。PPTQの練習に是非お越しください。
第58回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年6月21日(日)
場所:三河台学習センター 2Fホール
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
開始時間:10:00第1ラウンド開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:モダン構築
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、タルキール龍紀伝のブースターパックを進呈します。
第59回MEC(MagicalEmregency Cup)〜非公式〜
開催日:平成27年6月28日(日)
開催地:福島市 中央学習センター 第5講義室
住 所:福島県福島市松木町1-7 福島駅東口より徒歩20分ほど
当日は隣接する公会堂でイベントがございます。会場の駐車場が非常に混み合うことが予想されます。可能な限り乗合で起こし願います。お車でお越しいただく方は、なるべくお早目にお越しください。お車でご来しいただい方は、受付でお車ナンバー、車種、団体名(ウィザーズふくしま)を必ずご記入ください。
開始時間:10:00開始【受付時間 9:30~10:00】
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1000円
対戦方式:人数に応じたスイスラウンドを行い、上位4名によるシングルエリミネーション
賞品:上位入賞者には、タルキール龍紀伝のブースターパックを進呈します。
少し早いですが、7月19日(日)にマジックオリジンシールドパーティを予定しています。オリジン発売直後です!新カードを堪能しましょう!
MEC&SASYU杯の結果について
2015年5月25日 趣味昨日開催しましたMEC&SASYUは参加人数33名、スイスラウンド6回戦で行われました。
GP前のモダンマスターズシールドということもあり、大変多くの方にご参加いただきました。本当にありがとうございました。
今回、6回戦を見事全勝し優勝したのはイトウマサヨシさんでした。おめでとうございます。惜しくも2位となったのはナガヤマソウさんでした。
優勝者にはモダンマスターズのブースターパックとリバイズドのブースターパックを、2位の方にはモダンマスターズブースターパックと名誉回復のジャッジ褒賞をそれぞれ進呈させていただきました。
今回の商品を提供いただいたケンケソさん、Doさん、SASYU鎌田店様ありがとうございました。
次回のMEC6月にモダン構築で開催予定です。詳細は後日お知らせいたします。
GP前のモダンマスターズシールドということもあり、大変多くの方にご参加いただきました。本当にありがとうございました。
今回、6回戦を見事全勝し優勝したのはイトウマサヨシさんでした。おめでとうございます。惜しくも2位となったのはナガヤマソウさんでした。
優勝者にはモダンマスターズのブースターパックとリバイズドのブースターパックを、2位の方にはモダンマスターズブースターパックと名誉回復のジャッジ褒賞をそれぞれ進呈させていただきました。
今回の商品を提供いただいたケンケソさん、Doさん、SASYU鎌田店様ありがとうございました。
次回のMEC6月にモダン構築で開催予定です。詳細は後日お知らせいたします。
MEC&SASYU杯~モダマス2015シールドパーティ~開催場所の変更
2015年5月8日 趣味5/24(日)開催のMEC&SASYU杯~モダマス2015シールドパーティ~の開催場所と時間が変更となりましたのでお知らせいたします。
開催場所:SASYU鎌田店 〒960-0102 福島県福島市鎌田字下釜5-1
駐車場あり
開催時間:12:30受付開始、13:00デッキ構築開始
フォーマット:モダンマスターズ2015によるシールド構築
参加費:7000円(パック代込)
参加人数上限:36名 予約は行いませんので、先着順での受付となります。
大会方式:参加人数に応じたスイスラウンド(シングルエリミネーションはございません)
賞品:優勝者には名誉回復のジャッジプロモ、上位入賞者には参加人数に応じたモダンマスターズ2015またはタルキール龍紀伝のブースターパック。参加人数が32名以上の場合には、優勝者にはリバイズドドイツ語版ブースターパックまたは、名誉回復のジャッジプロモ、2位の方に優勝者が選ばなかった方、上位入賞者にはモダンマスターズ2015またはタルキール龍紀伝のブースターパック。
急な変更となり申し訳ありません。会場自体は駐車場も広くなり、起こしやすくなったと思います。ご友人をお誘いの上大勢でお越しください。
開催場所:SASYU鎌田店 〒960-0102 福島県福島市鎌田字下釜5-1
駐車場あり
開催時間:12:30受付開始、13:00デッキ構築開始
フォーマット:モダンマスターズ2015によるシールド構築
参加費:7000円(パック代込)
参加人数上限:36名 予約は行いませんので、先着順での受付となります。
大会方式:参加人数に応じたスイスラウンド(シングルエリミネーションはございません)
賞品:優勝者には名誉回復のジャッジプロモ、上位入賞者には参加人数に応じたモダンマスターズ2015またはタルキール龍紀伝のブースターパック。参加人数が32名以上の場合には、優勝者にはリバイズドドイツ語版ブースターパックまたは、名誉回復のジャッジプロモ、2位の方に優勝者が選ばなかった方、上位入賞者にはモダンマスターズ2015またはタルキール龍紀伝のブースターパック。
急な変更となり申し訳ありません。会場自体は駐車場も広くなり、起こしやすくなったと思います。ご友人をお誘いの上大勢でお越しください。
第56回MECの結果
2015年5月5日 趣味5/3に開催しました、第56回MEC(Magical Emergency Cup)は参加人数8人スイスラウンド3回戦、シングルエリミネーション2回戦で行われました。
今回はスタンダートということで、今はやりのドラゴンコントロールや、以前根強い人気を誇るアブザンアグロなどが多かったようです。
そんな中、見事優勝したのは赤単を使用したサイトウケイイチロウさんでした。おめでとうございます。
さて、次回のMECは5月24日にモダンマスターズ2015のシールドになります。パックの都合上、最大参加人数は36人までとさせていただきます。予約は行いませんので、受け付けは先着順とさせていただきます。
GP千葉の一週間前です。GPの練習にぜひお越しください。
また、色々な方のご厚意により賞品の追加が決定しました!優勝者にはジャッジ褒章の「名誉回復」を進呈いたします。さらにシールドの参加人数が32人を超えると、優勝賞品としてリバイズド【ドイツ語版】の未開封ブースターパックが追加されます!この場合には、優勝者は名誉回復かリバイズドかのどちらかをお選びいただき、残りを2位方に進呈いたします。さらに、福島市でGPTが開けるようになります!ご友人をお誘いの上、ぜひお越しください。
賞品をご提供いただいたDOさん、ケンケソさん本当にありがとうございます!!
今回はスタンダートということで、今はやりのドラゴンコントロールや、以前根強い人気を誇るアブザンアグロなどが多かったようです。
そんな中、見事優勝したのは赤単を使用したサイトウケイイチロウさんでした。おめでとうございます。
さて、次回のMECは5月24日にモダンマスターズ2015のシールドになります。パックの都合上、最大参加人数は36人までとさせていただきます。予約は行いませんので、受け付けは先着順とさせていただきます。
GP千葉の一週間前です。GPの練習にぜひお越しください。
また、色々な方のご厚意により賞品の追加が決定しました!優勝者にはジャッジ褒章の「名誉回復」を進呈いたします。さらにシールドの参加人数が32人を超えると、優勝賞品としてリバイズド【ドイツ語版】の未開封ブースターパックが追加されます!この場合には、優勝者は名誉回復かリバイズドかのどちらかをお選びいただき、残りを2位方に進呈いたします。さらに、福島市でGPTが開けるようになります!ご友人をお誘いの上、ぜひお越しください。
賞品をご提供いただいたDOさん、ケンケソさん本当にありがとうございます!!