GP横浜に行ってきました
2012年6月28日 趣味 コメント (5)
先週の土日はGP横浜にいってきました。久々のグランプリ!去年はどこにも行かなかったので、大規模な大会は一昨年のファイナルズ以来ですね。
使用デッキは無色トロン(赤緑t白青)で参戦。参加人数はまさかの1500人超!開始時間も1時間以上遅れた為、当日中に終了するか不安になる。以下結果を簡単に
R1 青白ノーカウ 引き分け
まさかの初戦からの引き分け。。。
R2 ソウルシスターズ 勝ち
R3 エスパーティーチングコントロール 勝ち
R4 ストーム 勝ち
引き分けラインでまさかのストーム!正直だいぶ相性が悪いが
G1 3tカーン→4tカーン→5tウラモグ
G2 3tに江村ブリーチで走ってくるも、その後立て直して否認を構えながらカ ーンで勝ち
R5 青白ノーカウ 勝ち
G6 ナヤ双子? 負け
G1 1tバーパラ→2t根の壁×2→3t根の壁という動きで4tに1/4の鐘をならす人と、キキジキを同時に出されて負け。
G2 クワトロマリがンで負け〜
G7 マーフォーク 勝ち
G8 ジャンド 勝ち
G9 ナヤタッチ青出産の殻
G1開門の新刊、根の壁、バーパラ、出産の殻から根の壁→総督、殻アンタップ、新刊→修復の天使、総督ブリンク→殻アンタップ、天使→キキジキという動きで負け。そんな動きは知りません(汗
G2ダブマリスタートながら、がんばってカーンを出すも、徴募兵でパクられ、キキジキが登場して負け
ということで、結果6-2-1で初日落ち。今回は2日目に行きたかったなぁ。。。
見事にリストが頭に入っていないデッキに負けているので、練習不足と勉強不足が露呈されました。デッキ自体は良かったんじゃないかな。
二日目は、8人トーナメントに参加しようとするも、会場内の人数が多すぎる為、トーナメント一時中止に(汗
うろうろしながら、まんて!くんにピーターのアート(写真)を買ってもらったり、サインをお願いしたりして早めに帰宅。アートは早速飾りました♪
やっぱりGPは楽しいね!!次参加するときには、もっと練習していこう。
使用デッキは無色トロン(赤緑t白青)で参戦。参加人数はまさかの1500人超!開始時間も1時間以上遅れた為、当日中に終了するか不安になる。以下結果を簡単に
R1 青白ノーカウ 引き分け
まさかの初戦からの引き分け。。。
R2 ソウルシスターズ 勝ち
R3 エスパーティーチングコントロール 勝ち
R4 ストーム 勝ち
引き分けラインでまさかのストーム!正直だいぶ相性が悪いが
G1 3tカーン→4tカーン→5tウラモグ
G2 3tに江村ブリーチで走ってくるも、その後立て直して否認を構えながらカ ーンで勝ち
R5 青白ノーカウ 勝ち
G6 ナヤ双子? 負け
G1 1tバーパラ→2t根の壁×2→3t根の壁という動きで4tに1/4の鐘をならす人と、キキジキを同時に出されて負け。
G2 クワトロマリがンで負け〜
G7 マーフォーク 勝ち
G8 ジャンド 勝ち
G9 ナヤタッチ青出産の殻
G1開門の新刊、根の壁、バーパラ、出産の殻から根の壁→総督、殻アンタップ、新刊→修復の天使、総督ブリンク→殻アンタップ、天使→キキジキという動きで負け。そんな動きは知りません(汗
G2ダブマリスタートながら、がんばってカーンを出すも、徴募兵でパクられ、キキジキが登場して負け
ということで、結果6-2-1で初日落ち。今回は2日目に行きたかったなぁ。。。
見事にリストが頭に入っていないデッキに負けているので、練習不足と勉強不足が露呈されました。デッキ自体は良かったんじゃないかな。
二日目は、8人トーナメントに参加しようとするも、会場内の人数が多すぎる為、トーナメント一時中止に(汗
うろうろしながら、まんて!くんにピーターのアート(写真)を買ってもらったり、サインをお願いしたりして早めに帰宅。アートは早速飾りました♪
やっぱりGPは楽しいね!!次参加するときには、もっと練習していこう。
コメント
R6の方は6位の人(ナヤポッド)ですねい【カバレッジで確認してみた】
そいや地元で誰もナヤポッドいなかったなあ~^^;
大盤のアート、やっぱりカッコイイですね♪
まさにその通りですね(汗 調整大切です(涙
まんて!くん
おかげさまでお土産がゲットできました。ありがとね!!