最近はまっているもの(その1)
最近はまっているもの(その1)
最近はまっているもの(その1)
 私はとても飽きっぽい。どれぐらいかというと、昔発売日前日に購入したゲームを1時間ほどやって、発売日には店頭に売りにいったぐらいだ。

 そんな私が、ずっとはまっているものはもちろんMTGなのだが、それ以外にもいくつかはまっているものがあるので紹介してみたいと思う。

 最近特にはまっているものがスマホのゲームである。今は数多の携帯ゲームが無料でできるので、毎週の様に新しいゲームをダウンロードして遊んでいる。なので、携帯にはソーシャルネット系のゲームだけで10個以上入っている。
 もちろん飽きっぽい為、ほとんどは既にログインすらしていない。だが、中には本当に面白く毎日遊んでいるゲームがある。
 今日紹介するのは「ドラゴンポーカー」というゲームだ、対応機種はiPhone4s以上。iphoneじゃない人はごめんなさい。

 多人数同時参加型のゲームで、お決まりのカードゲームである。クエストモードは5人のプレーヤ(CPUも含む)でポーカーの役を作ってモンスターを倒すというものだ。
 13体のモンスターで自分のデッキを構築し、その中から毎ターン4枚のカードがランダムで手札にくる。5人のプレーヤーが順にカードを出していくので、周りの様子を見ながら1枚のカードを出していく。良い役の方がモンスターに与えるダメージが高くなるし、役ができなければノーダメージとなってしまう。
 クエストが「ボタンを押すだけ」ではない為、飽きにくく長時間楽しむことができる。
 
 当然カードによってレアリティがあり、それぞれのカードを進化させることによって上位のレアリティへと変化させることができる。通常のゲームでは進化させる為には、同じカードを合成させるケースが多いのだが、このゲームには進化用のカードが用意されているため、進化させるのに「同一の高級レアが複数必要」ということはない。無課金でゲームを進めたい人には非常にありがたいシステムである。

 そして、最大のオススメポイントは「無課金でも課金アイテムがたくさんもらえる」というところだ。私がこのゲームを初めて1ヶ月足らずだが、既に15000円相当の課金アイテムをもらっている。もちろん課金は一切していない。ココまで大盤振る舞いのゲームはなかなかないと思う。

オススメポイントをまとめると
1、もちろん基本プレイ無料
2、クエストが楽しい
3、フレンドと一緒に遊べる
4、進化がしやすい為、モンスターを育てやすい
5、課金アイテムをよくゲットできる

もちろんグラフィックも綺麗で、単純にゲームとしてのクオリティも非常に高い。私は今までやったスマホゲームの中で一番面白いと思う。

気になった人は公式をチェック↓
http://www.asobism.co.jp/social/dragonpoker/


ちなみにこのゲームもYONEでやっているので、見つけたらよろしくお願いします。
あと、お決まりの招待コードも一応のせておきますので、良かったら使ってね♪
「zb4414d」

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索