来月以降の大会のお知らせです。

第38回MEC〜非公式〜

開催日:平成25年8月11日(日)
開催地:三河台学習センター 講義室
   住所:福島市野田町七丁目1番42号
   交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
    または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です

受付時間:9:30~10:00
フォーマット:2人チームスタンダード構築(イニストラードブロック、ラヴニカへの回帰ブロック、M13、M14)
       
参加費:1チーム2000円

今回は2人でのチームスタンダードを行います。通常のルールとは少し異なりますので、下記を必ずお読みください。

1.2人一組での参加となります。
2.同じカード(基本地形は除く)はチーム全体で4枚まで(サイドボードも含む)しか使用できません。
3.チームは事前に組んでおいてください。ただし、単独で参加したい方が複数いる場合には、会場で組んでいただいても結構です。その場合でも同様のカードはチームで4枚までとなります。
4.ゲームは各プレーヤーごとに行い、2ゲーム先取したプレーヤーがマッチの勝利となります。
5.チームの勝敗はゲームを取得した数で決定いたします。たとえばチームAとBでマッチの勝敗が1勝1敗だったとしても、チームAが3ゲームとっていた場合には、チームAの勝利となります。
6.ゲーム数も同数だった場合には、チームの代表によりもう1ゲーム行っていただき、その勝敗によってチームの勝敗が決定いたします。1ゲームのみですので、メインボードでのゲームとなります。この場合の制限時間は、通常の50分のほかに20分設けます。
7.ゲーム中でのチームメイトとの相談は自由ですが、外部の人間からの助言は厳禁です。
8.参加チーム数に応じたスイスラウンド(場合によっては総当たり)を戦っていただき、最も成績の良かったチームの優勝となります。優勝したチームにはM14のブースターパックを進呈いたします。
9.MECではお決まりですが、優勝チームが決定した後に、真の優勝者を決定いたします。チーム戦での優勝チームと準優勝チームでの4名で、シングルエリミネーションを行い、真の優勝者を決定いたします。シングルエリミネーションに残った方には、成績に応じたブースターパックを進呈いたします。

MECでは初めての方式です。是非お越しください!!

ここからは今後の予定です。
8/25 第39回MECを開催
39回を記念してサンキューCUPを開催します。
参加人数20名以上で優勝者にはM14ブースターパック1BOXを進呈します。さらに、MECポイントは2倍です!!是非大勢の方を誘ってご参加ください。

9月、10月は個人的な事情によりMECの開催は困難です。もし、開催できる場合には、再度告知いたします。

11月 第40回MEC(MECチャンピョンシップ2013トライアル)
優勝者には12月開催予定のチャンピョンシップに参加いただけます。

12月 MECチャンピョンシップ2013
招待制のイベントです。今年の招待枠は40回終了時のMECポイントの上位4名+第40回の優勝者+MEC2012チャンピョンの6名です。
フォーマットや賞品は現在検討中です。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索