まず今年のMTGの目標は何だったのか?そう思いDNをさかのぼってみるも、特に目標については書いていなかった。この辺りで既にやる気のなさが感じられるが、記憶を辿ってみるとたしか「グランプリ二日目進出(あわよくば入賞)」「福島メンバーのレベルアップ(五城楼杯やあかつき杯での常時複数名のベスト8進出)」だったと思う。
 一つ目の目標であるグランプリ二日目進出は静岡で達成。二つ目の目標について、あかつき杯には参加率が低かったが、五城楼杯ではおおむね複数のベスト8進出は果たしたのではないだろうか。また、静岡で3名二日目進出したことを考えてると、この目標も達成したと考えてよいだろう。特に静岡では、しっかり調整したデッキには勝つことができたので、週1回の調整会も無駄ではなかったと思う。

 2013年の目標は達成されたので、来年の目標を立てたいと思う。
1.グランプリでの入賞
2.五城楼杯、あかつき杯で福島勢での1、2フィニッシュ
3.福島でMEC以外の大会の確立

 まず、目標は高くグランプリは上位入賞を目指す!その為に、身近の大会である五城楼杯とあかつき杯では常に上位を目指し、福島勢全員がそのモチベーションを保てるような環境づくり及びその実力をつけれるようにする。
 最後に、2014年のMECは月1回コンスタントに行っていきたいと思っています。私自身はMECの運営と発展に全力をつくすが、幸い会場は2カ所とれるので、別な大会の運営を誰かにやってもらいたいという気持ちもある。最初のうちは私が会場を取るので、会場設営と賞品の確保、大会の運営をやってもらえる方を募集しています。大会を自分で開くと自信もつくし、違う世界も見えるので、できれば福島の若い人にやってもらいたいなぁ〜(若くない人でも大歓迎ですよ!!)。
 大会を開いてみたい人は、私までご連絡ください。

 2013年は公私趣全てにおいてに充実した一年でした。来年もこの調子で頑張りたいと思います。来年もよろしくお願いします。
 それでは皆さん良いお年を!!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索