第51回MECの結果とMEC CHAMPION SHIP 2014の開催について
2014年11月23日 趣味 コメント (1)本日開催しました第51回MECですが、参加人数6名のスイスラウンド3回戦、シングルエリミネーション2回戦で行われました。
今回はGPTとかぶっていたこともあり、少し寂しい人数でしたが、初めてご参加いただいた方いました。ご参加いただいた方、いつもありがとうございます。
さて、そんな中見事優勝したのはアブザンミッドレンジを使用した、ヨコクラ タケシさんでした。おめでとうございます。
そんなこんなで、今年のMECもあと一回となりました。
そして次回はついにCHAMPION SHIPです。今年の優勝は一体誰になるのでしょうか?
大会のお知らせの前に、今年のMECポイントを確認しましょう。
1アベ ユウスケ19
2イトウ マサヨシ18
3スズキ キヨフミ14
4ノジ トモユキ12
4オオワダ カズヤ12
4イワサワ フミヤ12
4アベ ヒロユキ12
4ヨコクラ タケシ12
9シオダ マサキ11
10フクダ シンノスケ8
11ハシモト ナオユキ6
12スズキ タツヤ4
12ヤスダ マサアキ4
12オオクボ シュン4
15イトウ サトシ3
15サイトウ タカノリ3
15ヤマダ ヒロキ3
15セキネ トモヒロ3
19キヨサキ ユウスケ2
19ワタナベ タカノリ2
21サトウ ケイタ1
21オザワ タケシ1
21ワタナベ カズアキ1
21カタオカ マサヒロ 1
今年は16点以上獲得の方にCHAMPION SHIPの予選ラウンド1バイ、年間獲得1位の方は予選ラウンドの免除(シングルエリミネーションからの参加)が与えられます。
よって、年間獲得1位のアベユウスケさんは、見事スイスラウンド免除、18点獲得のイトウマサヨシさんは1バイ獲得となります。おめでとうございます。
それでは次回大会のお知らせです。
MEC CHAMPION SHIP 2014~非公式~
開催日:平成26年12月7日(日)
場所:三河台学習センター 1F和室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
会場に駐車場はございますが、混み合うことが予想されますので、可能な限り乗合で起こし願います。
受付時間:9:30~10:00
フォーマット:タルキール覇王譚シールド構築&スタンダード(使用可能エキスパンション:テーロスブロック、基本セット2015、タルキール覇王譚)の混合
参加費:3000円(シールド代込み)
大会はシールド構築3回戦、スタンダート構築3回戦のスイスラウンドを行ったのちに、決勝のシングルエリミネーションを行います。シングルエリミネーションに残れる人数は参加人数によって異なります。参加人数が15人までは上位4名(ポイント年間獲得者を含む)、参加人数が16人以上の場合には上位8名がシングルエリミネーションに進めます。
賞品:ジャッジ褒賞平地FOIL、《樹木茂る山麓(KTK)》日本語版FOIL、POP!Magicアジャニ人形、RV版多言語森(エラー平地絵)、拡張アート島、ぎゃざガール関連商品など。参加人数によってはタルキール覇王譚のPWなども追加します。
今年最後のMEC、そして最後のCHAMPION SHIPです。ぜひご友人を誘ってお越しください!大勢の方のご参加をお待ちしております!!
今回はGPTとかぶっていたこともあり、少し寂しい人数でしたが、初めてご参加いただいた方いました。ご参加いただいた方、いつもありがとうございます。
さて、そんな中見事優勝したのはアブザンミッドレンジを使用した、ヨコクラ タケシさんでした。おめでとうございます。
そんなこんなで、今年のMECもあと一回となりました。
そして次回はついにCHAMPION SHIPです。今年の優勝は一体誰になるのでしょうか?
大会のお知らせの前に、今年のMECポイントを確認しましょう。
1アベ ユウスケ19
2イトウ マサヨシ18
3スズキ キヨフミ14
4ノジ トモユキ12
4オオワダ カズヤ12
4イワサワ フミヤ12
4アベ ヒロユキ12
4ヨコクラ タケシ12
9シオダ マサキ11
10フクダ シンノスケ8
11ハシモト ナオユキ6
12スズキ タツヤ4
12ヤスダ マサアキ4
12オオクボ シュン4
15イトウ サトシ3
15サイトウ タカノリ3
15ヤマダ ヒロキ3
15セキネ トモヒロ3
19キヨサキ ユウスケ2
19ワタナベ タカノリ2
21サトウ ケイタ1
21オザワ タケシ1
21ワタナベ カズアキ1
21カタオカ マサヒロ 1
今年は16点以上獲得の方にCHAMPION SHIPの予選ラウンド1バイ、年間獲得1位の方は予選ラウンドの免除(シングルエリミネーションからの参加)が与えられます。
よって、年間獲得1位のアベユウスケさんは、見事スイスラウンド免除、18点獲得のイトウマサヨシさんは1バイ獲得となります。おめでとうございます。
それでは次回大会のお知らせです。
MEC CHAMPION SHIP 2014~非公式~
開催日:平成26年12月7日(日)
場所:三河台学習センター 1F和室
住所:福島市野田町七丁目1番42号
交通:福島交通バスにて上姥堂線「野田」停留所より徒歩5分
または由添団地経由庭坂線「桜の聖母学院」停留所より徒歩1分
※福島駅西口からバスなら5分程度、徒歩なら20分程度(福島駅から約1.3km)です
会場に駐車場はございますが、混み合うことが予想されますので、可能な限り乗合で起こし願います。
受付時間:9:30~10:00
フォーマット:タルキール覇王譚シールド構築&スタンダード(使用可能エキスパンション:テーロスブロック、基本セット2015、タルキール覇王譚)の混合
参加費:3000円(シールド代込み)
大会はシールド構築3回戦、スタンダート構築3回戦のスイスラウンドを行ったのちに、決勝のシングルエリミネーションを行います。シングルエリミネーションに残れる人数は参加人数によって異なります。参加人数が15人までは上位4名(ポイント年間獲得者を含む)、参加人数が16人以上の場合には上位8名がシングルエリミネーションに進めます。
賞品:ジャッジ褒賞平地FOIL、《樹木茂る山麓(KTK)》日本語版FOIL、POP!Magicアジャニ人形、RV版多言語森(エラー平地絵)、拡張アート島、ぎゃざガール関連商品など。参加人数によってはタルキール覇王譚のPWなども追加します。
今年最後のMEC、そして最後のCHAMPION SHIPです。ぜひご友人を誘ってお越しください!大勢の方のご参加をお待ちしております!!
コメント
リンクしました!
今後も宜しくお願いします(^-^ゞ